ペットボトルのキャップをいとも簡単に開けられるお年寄りって結構少ないんじゃないでしょうか。その証拠に、巷にあふれるアイデアグッズ。ペットボトルのキャップを楽に開けられるような物は実にたくさんありますね。
例えばこんなのとか、
こんなカワイイのも。
お年寄りだけでなく、ハンディキャップのある方々も片手で開けることは困難です。実際、成人でも料理の合間などで手が濡れている時などは固くて開けられないこともしばしば。
握力の低下とか、瞬発的に力が出せないとか、最近のお子さんの中には力の使い方が理解できない子もいるとか、ユーザー側の課題も挙げられますが、でも、「開けにくい」という方々への配慮はどこも横一線でほとんどなされていない印象です。
そもそもなんであんなに固くする必要があるんだろう、、、。異物混入防止が目的ならおにぎりとかお弁当の方がはるかに混入されやすいし。単にこぼれないようにするとしても、固すぎて。。。
・レトルトのカレーみたいに、手で切って開けられるようなもの
・ゼリーみたいに指で引っ張るだけで開くようなもの
・ワンプッシュで開くようなもの
・キャップと本体が1つになってるもの(固いのと関係ないけど捨てるとき楽)
デザインの力で、長年の「慣例」を突き破るメーカーさんが出てきたらいいな。
0コメント